2014年05月17日
キャンプデビューのきっかけ最終章
おはようございます( ̄q ̄)zzz
まだ少し眠いです……。
はっ!(゜〇゜;)
二度寝するとこでした( ̄0 ̄;アセアセ
さぁ、いよいよ最終章へと入っていきます。
キャンプデビューを決めた場所は…
白山吉野オートキャンプ場

当時はまだ何が何とかわからなかったが、コールマンとかスノーピークとか小川テントとかetc…あったと思うがなんせ2年近く前の事…写真がほぼ残ってない…
て言うか撮る余裕がなかったが正直な所(笑)

こいつの初張り…
正直に打ち明けます…
設営三時間超!
かかりましたΣ(-∀-;)
ど素人感満載…
それも鬼嫁に手伝ってもらいながら…
お昼の12時位に着いたのに、早くも晩御飯の用意…
食事場所もいるので

こいつを建てて…
そして鬼嫁のパパ最大のお気に入り

でくつろいでいると…
鬼嫁『パパ!(#`皿´)晩御飯!』
鬼嫁のパパ『はい!(゜o゜;)/』

ロゴスの丸型飯盒で炊飯(*^^*)
僕は大の白米好き( ^∀^)
キャンプで炊飯する事が夢でした。
薪を使い…とそんなレベルが無いので( ̄▽ ̄;)

カセットコンロ~~(ドラえもん風に)
説明を見ると…米がパチパチ…フムフム…
要するに
持ち場を離れるな的な( ☆∀☆)
そうこうしてる間に鬼嫁と二人の娘が今晩のメイン!
キャンプと言えば………
カレーライス(*≧∀≦*)
カセットコンロを奪われ少し寂しい鬼嫁のパパ…
カレーが完成したのを見計らい…
そう!命とも言えるライス!
集中しましたよ…仕事でも見せない責任感の中
そして…完成!!
外で食べるスパイス…子供たちが作ったというスパイス…鬼嫁の愛が形を変えたスパイス…
おいしかったぁ~
ご飯を食べ終わり、キャンプ場から歩いて10分位のお風呂屋さんへ(キャンプ場にはキレイなシャワールームもあります)
帰って来るとテントから灯りが漏れる幻想的な雰囲気(*´ω`*)
鬼嫁も湯上がりの1杯
鬼嫁のパパ『車で寝るの?』
鬼嫁『うん!当たり前(*^^*)…子供たちを寝かせたら車に行くわ!』
と…なんか寂しいと思いつつもキャンプの条件は無視できず。
ランタンの灯りの下、まったりしていると…
ここちゃん『パパ、オシッコ』
鬼嫁のパパ『おっ!行こうか』
このキャンプ場、トイレもキレイ(*^^*)夏にも関わらず虫が殆どいない(^○^)
トイレも終わりテントに戻ると…
えっ!
えっ!!
え~~~~っ!!!
絶句…テントの中で
鬼嫁、爆睡!!
そのまま、そーと朝まで起こさず…
翌朝
鬼嫁『おはよう』
鬼嫁のパパ『テントで寝たね(笑)』
鬼嫁『…うん…案外、気持ちいいね(*^^*)これなら寝れるわ』
まさかの一言は凄くうれしい一言…
朝ごはん…周りは色々と料理していて感心するも
うちはそこまで気が回らずコンビニパン( ̄▽ ̄;)
夫婦で一緒に撤収して初キャンプは無事終了~
帰りの車、次のキャンプに向けての話に盛り上がったのは言うまでもなく…
忘れられない1日になりました。(*^^*)
まだ少し眠いです……。
はっ!(゜〇゜;)
二度寝するとこでした( ̄0 ̄;アセアセ
さぁ、いよいよ最終章へと入っていきます。
キャンプデビューを決めた場所は…
白山吉野オートキャンプ場

当時はまだ何が何とかわからなかったが、コールマンとかスノーピークとか小川テントとかetc…あったと思うがなんせ2年近く前の事…写真がほぼ残ってない…
て言うか撮る余裕がなかったが正直な所(笑)

こいつの初張り…
正直に打ち明けます…
設営三時間超!
かかりましたΣ(-∀-;)
ど素人感満載…
それも鬼嫁に手伝ってもらいながら…
お昼の12時位に着いたのに、早くも晩御飯の用意…
食事場所もいるので

こいつを建てて…
そして鬼嫁のパパ最大のお気に入り

でくつろいでいると…
鬼嫁『パパ!(#`皿´)晩御飯!』
鬼嫁のパパ『はい!(゜o゜;)/』

ロゴスの丸型飯盒で炊飯(*^^*)
僕は大の白米好き( ^∀^)
キャンプで炊飯する事が夢でした。
薪を使い…とそんなレベルが無いので( ̄▽ ̄;)

カセットコンロ~~(ドラえもん風に)
説明を見ると…米がパチパチ…フムフム…
要するに
持ち場を離れるな的な( ☆∀☆)
そうこうしてる間に鬼嫁と二人の娘が今晩のメイン!
キャンプと言えば………
カレーライス(*≧∀≦*)
カセットコンロを奪われ少し寂しい鬼嫁のパパ…
カレーが完成したのを見計らい…
そう!命とも言えるライス!
集中しましたよ…仕事でも見せない責任感の中
そして…完成!!
外で食べるスパイス…子供たちが作ったというスパイス…鬼嫁の愛が形を変えたスパイス…
おいしかったぁ~
ご飯を食べ終わり、キャンプ場から歩いて10分位のお風呂屋さんへ(キャンプ場にはキレイなシャワールームもあります)
帰って来るとテントから灯りが漏れる幻想的な雰囲気(*´ω`*)
鬼嫁も湯上がりの1杯
鬼嫁のパパ『車で寝るの?』
鬼嫁『うん!当たり前(*^^*)…子供たちを寝かせたら車に行くわ!』
と…なんか寂しいと思いつつもキャンプの条件は無視できず。
ランタンの灯りの下、まったりしていると…
ここちゃん『パパ、オシッコ』
鬼嫁のパパ『おっ!行こうか』
このキャンプ場、トイレもキレイ(*^^*)夏にも関わらず虫が殆どいない(^○^)
トイレも終わりテントに戻ると…
えっ!
えっ!!
え~~~~っ!!!
絶句…テントの中で
鬼嫁、爆睡!!
そのまま、そーと朝まで起こさず…
翌朝
鬼嫁『おはよう』
鬼嫁のパパ『テントで寝たね(笑)』
鬼嫁『…うん…案外、気持ちいいね(*^^*)これなら寝れるわ』
まさかの一言は凄くうれしい一言…
朝ごはん…周りは色々と料理していて感心するも
うちはそこまで気が回らずコンビニパン( ̄▽ ̄;)
夫婦で一緒に撤収して初キャンプは無事終了~
帰りの車、次のキャンプに向けての話に盛り上がったのは言うまでもなく…
忘れられない1日になりました。(*^^*)
2014年05月16日
キャンプデビューのきっかけ続編
皆様…おはようございます( ̄ー ̄ゞ-☆
調子にのって続編です…
最初の1歩を踏み出すさらに1歩前的な~前回のBBQ(*^^*)
鬼嫁のパパは考えていました…
決してあの場では見せなかったトキメキ…
しかし、完全に心をえぐられてました( ̄▽ ̄;)
鬼嫁のパパ『なぁ…ちょっとテント見てこん?』
鬼嫁『はぁ~?何で?』
鬼嫁のパパ『まぁ…見るだけやし付き合ってな』
鬼嫁『見るだけなら…で、どこにあるん?』
鬼嫁のパパ『Alpenに置いてあったはずや』
とまぁ、こんなレベルッス(>_<)
Alpenに入りテントを模索…
コールマンとサウスフィールドなどが置いてある…
少しの差だがサウスフィールドの方が安い…
そう…先ずは値段から鬼嫁を…
ばかな企みを持ちながら鬼嫁にこれをみせる

鬼嫁のパパ『これなんかいいんじゃない?コールマンってのより安いし、かと言っても創りは似てるし…うん!これだよ!』
鬼嫁『はぁ~?買わないから(`ヘ´)』
ヤバイ(;゜∇゜)
作戦第二弾
鬼嫁のパパ『子供たちにゲームだけではなくこういう事も体験させてあげたいんや』
と、子供を出汁にとる鬼嫁のパパ(;・∀・)
鬼嫁『……。』
おっ♪今の沈黙は脈ありだな!
すかさず
鬼嫁のパパ『俺も子供頃、キャンプとかめちゃくちゃしたかったもん…子供たちも絶対、喜ぶから…』
鬼嫁『…じゃあ、パパが連れて行ってや!私、絶対に外で寝るの嫌だし』
鬼嫁のパパ『外やないやん…テントの中やんか』
鬼嫁『それでもイヤ!』
鬼嫁のパパ『…わかった…それでいいから…』
そう!ここで更にごり押しすると鬼嫁は必ず撤退してしまう為に落としどころはここなのである(笑)
店員さんに購入の旨を告げて、他に必要な物を訪ねると…

で、これも購入…
見事に最初の1歩を踏み出した瞬間である(笑)
家に帰りさっそく子供たちに伝え…
そう!これがまた…
作戦第三弾!
なのである(笑)
当然子供たちは…
ここちゃん『みんなで行くんやろ?』
鬼嫁のパパ『ママはNGなんやって…』
あいちゃん『何で?イヤや』
鬼嫁のパパ『じゃあ、ママに頼んでみな』
とまぁ、当然の流れ(笑)
子供たちに説得を任せて見事に鬼嫁…
陥落!
これでファミキャンの型ができあがり(笑)
キャンプ場も予約完了~いざ!
またまた続編に続く…
調子にのって続編です…
最初の1歩を踏み出すさらに1歩前的な~前回のBBQ(*^^*)
鬼嫁のパパは考えていました…
決してあの場では見せなかったトキメキ…
しかし、完全に心をえぐられてました( ̄▽ ̄;)
鬼嫁のパパ『なぁ…ちょっとテント見てこん?』
鬼嫁『はぁ~?何で?』
鬼嫁のパパ『まぁ…見るだけやし付き合ってな』
鬼嫁『見るだけなら…で、どこにあるん?』
鬼嫁のパパ『Alpenに置いてあったはずや』
とまぁ、こんなレベルッス(>_<)
Alpenに入りテントを模索…
コールマンとサウスフィールドなどが置いてある…
少しの差だがサウスフィールドの方が安い…
そう…先ずは値段から鬼嫁を…
ばかな企みを持ちながら鬼嫁にこれをみせる

鬼嫁のパパ『これなんかいいんじゃない?コールマンってのより安いし、かと言っても創りは似てるし…うん!これだよ!』
鬼嫁『はぁ~?買わないから(`ヘ´)』
ヤバイ(;゜∇゜)
作戦第二弾
鬼嫁のパパ『子供たちにゲームだけではなくこういう事も体験させてあげたいんや』
と、子供を出汁にとる鬼嫁のパパ(;・∀・)
鬼嫁『……。』
おっ♪今の沈黙は脈ありだな!
すかさず
鬼嫁のパパ『俺も子供頃、キャンプとかめちゃくちゃしたかったもん…子供たちも絶対、喜ぶから…』
鬼嫁『…じゃあ、パパが連れて行ってや!私、絶対に外で寝るの嫌だし』
鬼嫁のパパ『外やないやん…テントの中やんか』
鬼嫁『それでもイヤ!』
鬼嫁のパパ『…わかった…それでいいから…』
そう!ここで更にごり押しすると鬼嫁は必ず撤退してしまう為に落としどころはここなのである(笑)
店員さんに購入の旨を告げて、他に必要な物を訪ねると…

で、これも購入…
見事に最初の1歩を踏み出した瞬間である(笑)
家に帰りさっそく子供たちに伝え…
そう!これがまた…
作戦第三弾!
なのである(笑)
当然子供たちは…
ここちゃん『みんなで行くんやろ?』
鬼嫁のパパ『ママはNGなんやって…』
あいちゃん『何で?イヤや』
鬼嫁のパパ『じゃあ、ママに頼んでみな』
とまぁ、当然の流れ(笑)
子供たちに説得を任せて見事に鬼嫁…
陥落!
これでファミキャンの型ができあがり(笑)
キャンプ場も予約完了~いざ!
またまた続編に続く…
2014年05月15日
キャンプデビューのきっかけ
僕のキャンパーへの道のりをお話します!
2012年の初夏でした。
今やどっぷりキャンプにハマってる先輩キャンパー(ん?スタートはやや僕が早いから僕が先輩?)のブロガーさんに…
『BBQでもしない?』のここがきっかけ( ・∇・)
まぁ、普通にBBQですよ♪
お昼頃まではね…
川遊びやらなんやら喰いながら過ごしていると…
集団で(後にこれがグルキャンと悟る)現れて沢山の幕が張られていくではありませんか( ; ゜Д゜)

『凄いな…』『一瞬で村ができた』などなど驚きながら…
今や先行くブロガー夫婦に聞いてみた…
鬼嫁のパパ『あんなのどうや?』
ブロガー夫婦嫁『外でなんか寝たくない(。>д<)あんたらやるんなら車で寝る!』
鬼嫁『私も車で寝るわ!なぁ~(゜ロ゜)』
鬼嫁のパパ『そっか(´・c_・`)』
ブロガー夫婦旦那『ハハハッ(;・∀・)』
辺りも暗くなり村からはランタンの灯りがつき始めなんだか幻想的(写真ありません…すいません)
鬼嫁のパパ『あんなん(ランタン)やったら持っとるわ…つけよか?』ととにかく何を目指して買ったのかわからないコールマンのランタンを車から取りだし…

点灯!
これ…何で買ったんやろか…今ならわかるけど…
鬼嫁のパパ『どや?明るいやろ?負けてないやろ?』
と苦し紛れのセリフ(;゜∀゜)
そしてこの日は解散…
全くどちらの夫婦ともにキャンプにはまる様相など見せずの1日…
そう!強いて言うなら僕だけが…
ハマる片鱗を見せてたのでは?
それから数日後に…
このドラマの始まりが!!
続きは後程…
多分、書きます…。
2012年の初夏でした。
今やどっぷりキャンプにハマってる先輩キャンパー(ん?スタートはやや僕が早いから僕が先輩?)のブロガーさんに…
『BBQでもしない?』のここがきっかけ( ・∇・)
まぁ、普通にBBQですよ♪
お昼頃まではね…
川遊びやらなんやら喰いながら過ごしていると…
集団で(後にこれがグルキャンと悟る)現れて沢山の幕が張られていくではありませんか( ; ゜Д゜)

『凄いな…』『一瞬で村ができた』などなど驚きながら…
今や先行くブロガー夫婦に聞いてみた…
鬼嫁のパパ『あんなのどうや?』
ブロガー夫婦嫁『外でなんか寝たくない(。>д<)あんたらやるんなら車で寝る!』
鬼嫁『私も車で寝るわ!なぁ~(゜ロ゜)』
鬼嫁のパパ『そっか(´・c_・`)』
ブロガー夫婦旦那『ハハハッ(;・∀・)』
辺りも暗くなり村からはランタンの灯りがつき始めなんだか幻想的(写真ありません…すいません)
鬼嫁のパパ『あんなん(ランタン)やったら持っとるわ…つけよか?』ととにかく何を目指して買ったのかわからないコールマンのランタンを車から取りだし…

点灯!
これ…何で買ったんやろか…今ならわかるけど…
鬼嫁のパパ『どや?明るいやろ?負けてないやろ?』
と苦し紛れのセリフ(;゜∀゜)
そしてこの日は解散…
全くどちらの夫婦ともにキャンプにはまる様相など見せずの1日…
そう!強いて言うなら僕だけが…
ハマる片鱗を見せてたのでは?
それから数日後に…
このドラマの始まりが!!
続きは後程…
多分、書きます…。