2014年07月08日
ちびパン最高ーッ(≧∇≦)
おはようございます( ・∇・)
7月では最高クラスの台風が近づいています…被害も心配されます(>_<)しかしもしかするとこの台風が梅雨明けをもたらすのでは?と、思ったりもしています。
去年、台風の中で強行キャンプをしました・・・(;´Д`)
全くの無謀者…グルキャンでしたがその中には初キャンだった家族も…(+_+)
その時の僕がその家族に感じた感想は…
二度とキャンプしないだろう…。
でした( ̄▽ ̄;)
そりゃぁ近くの町は避難勧告…
テントはフレームごと捻れ、支えてないと飛ばされそうな勢い…
子供達は恐怖に怯え…(うちの娘だけは爆睡)
僕なら印象最悪、二度と行きたいと思わなくなるでしょう(>_<)
けどその家族は今年…なんと( ; ゜Д゜)
いきなりのテント買っちゃった宣言→ここから(*^^*)
その家族と今週末、出撃予定ですが…また台風が…心配です( ; ゜Д゜)もしかすると台風ファミリー?
そんなキャンプの日程を決めるなか僕の物欲が止まらずこれもポチッとしちゃいました(*^^*)

家族四人分を考えての選択。
蓋はありませんが他のブロガーさんを参考に100均で代用を探して見ることにしました(*^^*)


先ずは…シーズニングをしなければ…これも他のブロガーさんを参考に…見なかったらおそらくわたくしそのまま使用したと思われます(笑)


煙がモクモク…見えます?

くず野菜を炒めて…キャベツを使いました(*^^*)

オリーブオイルをキッチンペーパーを使いまんべんなく…塗り塗り

シーズニング前が右、後が左です。
これを4つ…めんどくさい( ̄▽ ̄;)

何とか…完成~です(ノ´∀`*)
とここで疑問が…
ちびパンってIHで使えないの?
とりあえずIHに置いてみてスイッチON…おっ!( ☆∀☆)使えるじゃん(*^^*)
後で他のブロガーさんを参考に調べると使えると書いてある記事がありました(*^^*)
ナイスですナチュログ(≧∇≦)
ちびパン最高ーッ( v^-゜)♪
早速、簡単な料理を…

IHで調理してみました(*^^*)
鬼嫁に餌として与えたら僕に残してもくれず完食されましたが…まぁうまかったんだろうからとりあえず成功。
IHが使えるならば家での使用も増えるため収納も考えなければと…
最初はこう…

なんかみっともない…
と…頭の片隅にうっすらと画像の記憶が…多分、ちびパンを検索してた時にその時は軽く流したけど印象は強く残ってたんだろうと…もう一度調べてみると…発見!
100均にはこんなすばらしい物があるんですね♪

おしゃれにまとまりました(*^^*)
空いたスペースには蓋をいれる予定です(ノ´∀`*)
家でも使用が増えそうなんでこれは鬼嫁に請求しなければ( ☆∀☆)じゃないと小遣い無くなる(´;ω;`)
ちびパンは僕の感想は良い!って思いました(*^^*)持ち手が触れなくなるほど熱くなる事を除いては……。
しかしこれもクリアすべく他のブロガーさんを参考に持ち手カバーを鬼嫁に制作依頼中です(*^^*)
今回、勝手に参考にさせていただいたブロガーの皆様、ありがとうございましたm(__)m
そんなこともあり
ナチュログ最高ーッ(≧∇≦)
って思った1日でした\(^o^)/
7月では最高クラスの台風が近づいています…被害も心配されます(>_<)しかしもしかするとこの台風が梅雨明けをもたらすのでは?と、思ったりもしています。
去年、台風の中で強行キャンプをしました・・・(;´Д`)
全くの無謀者…グルキャンでしたがその中には初キャンだった家族も…(+_+)
その時の僕がその家族に感じた感想は…
二度とキャンプしないだろう…。
でした( ̄▽ ̄;)
そりゃぁ近くの町は避難勧告…
テントはフレームごと捻れ、支えてないと飛ばされそうな勢い…
子供達は恐怖に怯え…(うちの娘だけは爆睡)
僕なら印象最悪、二度と行きたいと思わなくなるでしょう(>_<)
けどその家族は今年…なんと( ; ゜Д゜)
いきなりのテント買っちゃった宣言→ここから(*^^*)
その家族と今週末、出撃予定ですが…また台風が…心配です( ; ゜Д゜)
そんなキャンプの日程を決めるなか僕の物欲が止まらずこれもポチッとしちゃいました(*^^*)

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
家族四人分を考えての選択。
蓋はありませんが他のブロガーさんを参考に100均で代用を探して見ることにしました(*^^*)


先ずは…シーズニングをしなければ…これも他のブロガーさんを参考に…見なかったらおそらくわたくしそのまま使用したと思われます(笑)


煙がモクモク…見えます?

くず野菜を炒めて…キャベツを使いました(*^^*)

オリーブオイルをキッチンペーパーを使いまんべんなく…塗り塗り

シーズニング前が右、後が左です。
これを4つ…めんどくさい( ̄▽ ̄;)

何とか…完成~です(ノ´∀`*)
とここで疑問が…
ちびパンってIHで使えないの?
とりあえずIHに置いてみてスイッチON…おっ!( ☆∀☆)使えるじゃん(*^^*)
後で他のブロガーさんを参考に調べると使えると書いてある記事がありました(*^^*)
ナイスですナチュログ(≧∇≦)
ちびパン最高ーッ( v^-゜)♪
早速、簡単な料理を…

IHで調理してみました(*^^*)
鬼嫁に
IHが使えるならば家での使用も増えるため収納も考えなければと…
最初はこう…

なんかみっともない…
と…頭の片隅にうっすらと画像の記憶が…多分、ちびパンを検索してた時にその時は軽く流したけど印象は強く残ってたんだろうと…もう一度調べてみると…発見!
100均にはこんなすばらしい物があるんですね♪

おしゃれにまとまりました(*^^*)
空いたスペースには蓋をいれる予定です(ノ´∀`*)
家でも使用が増えそうなんでこれは鬼嫁に請求しなければ( ☆∀☆)じゃないと小遣い無くなる(´;ω;`)
ちびパンは僕の感想は良い!って思いました(*^^*)持ち手が触れなくなるほど熱くなる事を除いては……。
しかしこれもクリアすべく他のブロガーさんを参考に持ち手カバーを鬼嫁に制作依頼中です(*^^*)
今回、
そんなこともあり
ナチュログ最高ーッ(≧∇≦)
って思った1日でした\(^o^)/