ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月30日

ティップランのお話

見つけました(^3^)/

この時期だからあるのか…
いやいや、この時期でも品薄なはず…

去年の秋にヤフオクでこの値段の1.5倍以上はついて取り引きされてましたΣ(゜Д゜)

それがこれ↓

フィッシュリーグ ダートマックス TR


と記事を書いてる間に完売( ̄▽ ̄;)

人気あるなぁ…
僕もダートマックスTRは愛用してます。

このエギはティップラン専用でもかなり優等生で腕がない僕にも釣果を引き出してくれます( ・∇・)


これは昨年秋に能登で上げた奥能登モンスター(1.82㌔)です(*^^*)
ダートマックスTR30㌘(アジカラー)でした。

このエギの難点は…
欲しい時に手に入らないって事…( ´△`)
特定のカラーから無くなっていくんですが、僕は然程気にしてません(*^^*)
どのカラーでも釣れます!
けど、無くなるんで見つけたら何本か買っておいたほうが後でホッとします(笑)

色々なティップラン専用エギを使用して僕なりにテストして今は二種類で落ち着いています。
そのもう1種類がこれ↓

バレーヒル(ValleyHill) Squid Seeker Midium Heavy (スクイッドシーカー ミディアムヘビー)



これも優等生( ・∇・)

これも奥能登モンスター(1.5㌔)こいつであげました。
カラーはピンク・赤下地です。
このエギはどこででも比較的手に入るので補充がきくとこも評価の1つです。

新しく出たラトリン♪やタングステンシンカーのは更に期待をしています(^ー^)

この他のエギでも釣れますが特に僕は水深35㍍以上を好むせいか釣果に差がでます…。

新しく出たと言えばティップランに欠かせなく重要視するのがラインです。

オススメがこれ↓


シマノ(SHIMANO) MasterShip 船PE EX8 200m



伸び率が僅か1%(^^)b
他のPEからみても評価は高いです!
伸びが少ないと水深があるときに…

1…イカのアタリが出やすい

2…エギが少ないしゃくりで動く

釣果に差がでること間違いなし!
耐性もかなり評価できるのでかなりオススメかな(*^^*)

価格はしますが、それだけ安いPEよりもつぶん結果的にこっちのほうが全然安くあがったって事になったりします( ・∇・)

日曜日は久しぶりのアオリ狙いプラスあわよくば大鯛狙いで(*^^*)

とくに今回、アオリイカに期待をもってるので頑張りたいです(*^^*)
釣れたか釣れないか…
レポしたいと思います(⌒‐⌒)





Posted by 鬼嫁のパパ at 12:03│Comments(6)釣り道具
この記事へのコメント
はじめまして~
イカが兵器みたいですね~(爆)
すごいなぁ。
Posted by のんさんのんさん at 2014年05月30日 23:20
のんさん
はじめまして(*´∀`)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

撮ってくれた相方がうまいだけです(///∇///)
Posted by 鬼嫁のパパ鬼嫁のパパ at 2014年05月31日 00:56
でか!(;゚Д゚)
ダートマックス人気があるのですか!
昨年1投目で根がかりして涙目になった記憶が蘇ります(笑)
土曜日は釣り日和でしたが、現地でまたエンジンが(涙)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2014年06月02日 09:22
はじめまして~m(_ _)m
でかい!
秋にそんなでかいイカいるんですね!
ダートマックス探してみます(^_^)ゞ
Posted by 15パパ at 2014年06月02日 10:19
Nパパ&Kママさん
こんばんわ♪
秋にしては大きかったです(*^^*)
相方が写真撮影の仕方が上手いため大きく見えるのもあります(笑)

エンジン、機嫌が悪そうですね…
早く直っての釣果に期待してます(*^^*)
Posted by 鬼嫁のパパ鬼嫁のパパ at 2014年06月03日 00:21
 15パパさん
はじめまして(*´∀`)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

ダートマ、マジにいいっすよ(*^^*)
あれば買うべしですね♪
Posted by 鬼嫁のパパ鬼嫁のパパ at 2014年06月03日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティップランのお話
    コメント(6)