ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月30日

ティップランのお話

見つけました(^3^)/

この時期だからあるのか…
いやいや、この時期でも品薄なはず…

去年の秋にヤフオクでこの値段の1.5倍以上はついて取り引きされてましたΣ(゜Д゜)

それがこれ↓

フィッシュリーグ ダートマックス TR


と記事を書いてる間に完売( ̄▽ ̄;)

人気あるなぁ…
僕もダートマックスTRは愛用してます。

このエギはティップラン専用でもかなり優等生で腕がない僕にも釣果を引き出してくれます( ・∇・)


これは昨年秋に能登で上げた奥能登モンスター(1.82㌔)です(*^^*)
ダートマックスTR30㌘(アジカラー)でした。

このエギの難点は…
欲しい時に手に入らないって事…( ´△`)
特定のカラーから無くなっていくんですが、僕は然程気にしてません(*^^*)
どのカラーでも釣れます!
けど、無くなるんで見つけたら何本か買っておいたほうが後でホッとします(笑)

色々なティップラン専用エギを使用して僕なりにテストして今は二種類で落ち着いています。
そのもう1種類がこれ↓

バレーヒル(ValleyHill) Squid Seeker Midium Heavy (スクイッドシーカー ミディアムヘビー)



これも優等生( ・∇・)

これも奥能登モンスター(1.5㌔)こいつであげました。
カラーはピンク・赤下地です。
このエギはどこででも比較的手に入るので補充がきくとこも評価の1つです。

新しく出たラトリン♪やタングステンシンカーのは更に期待をしています(^ー^)

この他のエギでも釣れますが特に僕は水深35㍍以上を好むせいか釣果に差がでます…。

新しく出たと言えばティップランに欠かせなく重要視するのがラインです。

オススメがこれ↓


シマノ(SHIMANO) MasterShip 船PE EX8 200m



伸び率が僅か1%(^^)b
他のPEからみても評価は高いです!
伸びが少ないと水深があるときに…

1…イカのアタリが出やすい

2…エギが少ないしゃくりで動く

釣果に差がでること間違いなし!
耐性もかなり評価できるのでかなりオススメかな(*^^*)

価格はしますが、それだけ安いPEよりもつぶん結果的にこっちのほうが全然安くあがったって事になったりします( ・∇・)

日曜日は久しぶりのアオリ狙いプラスあわよくば大鯛狙いで(*^^*)

とくに今回、アオリイカに期待をもってるので頑張りたいです(*^^*)
釣れたか釣れないか…
レポしたいと思います(⌒‐⌒)
  


Posted by 鬼嫁のパパ at 12:03Comments(6)釣り道具

2014年05月30日

ポイントで…

おはようございます(*´∀`)
僕はほぼ朝はトラックの中で迎えます…

エコのためエンジンはかけずに寝ます…
冬もです^^;
寒い冬を乗り越える為に会社からこれが支給されます(^^)b



ひだまりくん

蓄熱式マットです(*^^*)
24ボルトで走行中に1時間位充電?蓄熱?して8時間位ポカポカと温かいです(*^^*)

これにシェラフをプラスすればエンジンをかけずに地球に優しいトラッカーになれます(笑)

収納性は収納する前提にないのでとても悪いです。
だからキャンプには向かない道具です^^;
紹介した理由はエコドライバーだと自慢したかっただけです…すいません(笑)

さてさて…
最近またこまめに小物を買いました…
先日、楽天市場の自分のページを開くと…
えっ(;゜∇゜)!
と声を出して驚きましたΣ(゜Д゜)

前日まで確かに数百ポイントしか無かったはずなのに…
10000ポイント位が多くなってました…
全く意味が解らず…
思い付いた事が『間違いでついたポイントじゃないのか?』『もしかしていきなり消えるとか…』
なら消える前に買っちゃえとなりまして…
あせるあせる((((ヽ(;^^)/

で…前から欲しかった


スノーピーク(snow peak) パイルドライバー



次に選んだのが何故かこれ(^^;)


スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル



マグカップを鬼嫁とお揃いで欲しかったんです。。(〃_ _)σ∥
喜ぶかなぁ…なんて考えて…
鬼嫁の反応は…

……。

お揃いどころかじぃちゃんに最初に使われ、じぃちゃんとお揃いに…(´;ω;`)ブワッ

10000ポイントをきっちり使うためにしかもポイントが消えるんじゃないかと焦って選んだ為にある日師匠さんから…

『山でも昇るん?』

……全く考えていません…。

結局、後で解った事ですがこのポイントは僕がキャンペーンにわからずエントリーして抽選で当たったもの…(^^;)

焦る必要もなく。


とは言いつつも気に入って使ってます(^3^)/
パイルドライバーもはやくカンカンしたいです!

キャンプ行きたいなぁ…。  


Posted by 鬼嫁のパパ at 07:00Comments(2)道具話